雇用形態 | 正社員以外 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 高松空港における航空機事故等にそなえた消火、救難業務この求人は、大型自動車免許・けん引免許を持たない方を対象に、嘱託職員(任期制職員)として採用することを目的としたものです。採用後は、当協会の費用貸付制度を利用して免許を取得していただき、直ちに正社員として登用します。(費用貸付制度の詳細は特記事項に記載)空港消防業務では、大型化学消防車(約32トン)及び医療車(フルトレーラー19メートル)を取り扱うことから、大型自動車免許とけん引免許が必要となります。※変更範囲:変更なし |
勤務地 | 香川県高松市香南町由佐3473−3 高松空港内 |
賃金 | 168,113円〜190,893円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 120日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 免許取得費用の貸付制度について採用1カ月程度後に自動車教習所の合宿により、大型免許・けん引免許を取得していただきます。貸付金は、当協会から直接自動車学校へ振込みます。免許の取得から5年を超えて在職した場合、貸付金の返済は全額免除されますが、5年以内に退職した場合は全額返済となります。 |
その他の条件で検索する